コンクリート保護
私、北村はフッ素樹脂で打ち放しコンクリート模様を描くことを思いついた日本(世界)初の開発研究者です。
以来20年以上の長きにわたり「フッ素樹脂でコンクリートを護る」ことにこだわってきました。 最新の自信作は
@ワンコート光触媒フッ素樹脂クリヤー
A光触媒フッ素樹脂描画剤です。
これにより保護と美観維持が最短わずか2工程で終了し優れた性能を発揮し、セルフクリーニング、塩害防止、アルカリ回復等も得られます。
「精緻かつかんたんに仕上がることをご納得いただくための見本板を準備しておりますのでご希望の方はご連絡ください。
ブログにも内容を詳述しております。
以来20年以上の長きにわたり「フッ素樹脂でコンクリートを護る」ことにこだわってきました。 最新の自信作は
@ワンコート光触媒フッ素樹脂クリヤー
A光触媒フッ素樹脂描画剤です。
これにより保護と美観維持が最短わずか2工程で終了し優れた性能を発揮し、セルフクリーニング、塩害防止、アルカリ回復等も得られます。
「精緻かつかんたんに仕上がることをご納得いただくための見本板を準備しておりますのでご希望の方はご連絡ください。
ブログにも内容を詳述しております。
新設コンクリートそのまま

打上がりが万が一悪くなってしまっても心配することはありません。
パターン描画後

カラークリヤーとパターン描画で6時間以内に見事な化粧打ち放しに仕上げます。
杉板目模様描画の大発明

当社のコラボ先である彩フィニッシュ社が今まで難度が高く手間も非常にかかっていたコンクリート杉板目模様を精緻&迅速に施工する方法を開発されましたのでご紹介します。施工ご希望の方は直接該社にお問い合わせください。
国内外のあらゆる打ち放しコンクリート構造物の化粧補修&長期保護に実績を上げてきました。






ワンコート型フッ素樹脂クリヤーで工期短縮と保護性能の飛躍的向上・・・そしてコスト削減
撥水剤ではありませんが、まるで撥水剤を塗布しているような手軽さの、このワンコートで保護工程は終わりです。これで撥水、塩害防止、長期耐久性、および中性化抑止のための導電性が付与できます。超かんたんですね!模様の醜い部位だけ、この上からパターン描きをしていきます。
香港でもタイでも専門工養成中です。WCHプロジェクト
弊社独自の「Insitu調色法」で、一般塗装工がかんたんに精緻な打ち放しパターンを描けるようになりました。しかもベースコートと合わせてわずか2工程!従来工法に比べて格段の合理化が図れます。しかも表面はほどよい光沢があり耐候性も抜群です。
試験施工のご要望にはいつでもお答えします。
試験施工のご要望にはいつでもお答えします。

ご希望者にこの化粧打ち放しコンクリート描画技術とくに難易度的に最高峰と言われる「部分タッチアップ技巧」をお教えします。当社のフッ素樹脂コンシーラーとInsitu調色技術と合わせると超短期間にこの業界の最も難易度の高いとされる技巧がすぐに身に付きます。 |


平滑面や型枠やセパ穴の位置は細心の施工で確保されていますが、コンクリートの質のばらつきによる表面のパターンの不均一さが、最高の仕上がりを金科玉条とする担当建築設計士には許せませんでした。
コンクリート自体の地肌をできえうだえ活かして秀麗な表面を得ることを求められていました。・・・単工期低予算はもちろんです。
コンクリート自体の地肌をできえうだえ活かして秀麗な表面を得ることを求められていました。・・・単工期低予算はもちろんです。



フッ素樹脂カラ―クリヤー+パターン模様付けのわずか1.5工程で、理想的な化粧打ち放し表面が得られました。しかもパターン工程後は光触媒機能が付与されています。
不織布をスタンピングしてこのようなパターンを付ける専門業者は数多いですが、オールフッ素で仕上げるこの工法の技術的&工期的&経済的優位は比肩する同等工法がありません。
不織布をスタンピングしてこのようなパターンを付ける専門業者は数多いですが、オールフッ素で仕上げるこの工法の技術的&工期的&経済的優位は比肩する同等工法がありません。
コンクリート全面にベタベタと模様を描くのではなく、必要な部分だけにピンポイントの補修模様塗りをしますので素材の風合いが生きてしかも短工期、安価な施工になります
部分塗り補修(タッチアップ)は実は最難関

単なる塗装でも部分的な補修塗り(タッチアップ)は厳密な色合わせを必要としますので難しのですが、化粧打ち放しコンクリートはそれに模様描画が加わりますから一層高い難度が・・・でも、当社の方法ではこのようなタッチアップがわずが2分以内!それもフッ素樹脂採用ですので模様は永遠に消えません。


PCにRC調の模様を入れる!
屯門駅前のPC製モニュメントですが、PCには打ち放しコンクリート独特の模様がないので、さもきれいな化粧打ち放しコンクリートのような仕上がりにしてくれ、というちょっと変わったご依頼でした。この設計をされた建築家が安藤忠雄の心酔者で、「安藤先生の好む、白っぽい化粧打ち放しにしてほしい」というご注文でした。描画を終わった後に「完全撥水状態でありながら表面だけ親水性」という光触媒系フッ素樹脂の威力を見せると感嘆されました。駅前で誰でも触れたり触ったりでしますのでご興味の方は完成後に試してみてください。耐摩耗性も非常に優れていますので、これはたとえば今まで存在しない、業界でもほぼ不可能と考えられてきた「床面用光触媒光触媒コーティング」への応用が可能です。
安藤忠雄心酔建築家の蔡先生がサイン入りの著書を欲しがっていたので差し上げました。


カソード防食技術をアルカリ回復に応用

鉄筋をマイナス極にするカソード防食では鉄筋の表面からアルカリが発生します。
ただ、これは表面塗膜に導電性がある場合にのみ適用できる技術です。専門家でもけっこうこの現象知らない方々が多いのはあちこちの説明会でご意見をお伺いした時に認識しましたので、判りやすい解説書を準備しています。特許も取得しております。
ただ、これは表面塗膜に導電性がある場合にのみ適用できる技術です。専門家でもけっこうこの現象知らない方々が多いのはあちこちの説明会でご意見をお伺いした時に認識しましたので、判りやすい解説書を準備しています。特許も取得しております。
鉄筋コンクリートのカソード防食は

鉄筋をマイナス、コンクリート表面をプラスにするとカソード防食反応が始まります。微弱な電流、電圧ですのでビリビリくることはありません。
現在、これを更にメンテナンスフリーにするためにマグネシウム犠牲陽極方式と光触媒起電方式を開発中です。特許出願後に詳しくご紹介します。
現在、これを更にメンテナンスフリーにするためにマグネシウム犠牲陽極方式と光触媒起電方式を開発中です。特許出願後に詳しくご紹介します。


鉄筋コンクリート用のクリヤーに必要な機能1
鉄筋とコンクリートの組み合わせは張力と圧縮力のベストな材質、かつ熱膨張率がほぼ同じという奇遇な合体の妙で、近代建築にはなくてはならないものになっています。ただ、今でも解決できていない問題に「コンクリートの中性化が進んだ場合に鉄筋の腐食をどう止めるか」が残っています。
コンクリートは打設直後は強アルカリ性で、そのために無塗装の鉄筋を護る性質に富んでいます。鋼鉄の表面に形成された黒錆を安定化するのですね。でも、外的要因がその状態を不安定化させます。顕著なのは酸性雨とされていますが、実は隠れた悪党が塩化物イオンCl-なんですね。
鉄筋錆から守るためには、ですから中性化と塩化物イオンの攻撃から鉄筋コンクリートを守るという問題に帰結します。塩害防止報告 もちろん、これは学術的な興味だけではなくビジネスベースのお話として「少しでも安く施工できる」ということでなければ意味がありません。これから詳述させて頂ければと考えています。
コンクリートは打設直後は強アルカリ性で、そのために無塗装の鉄筋を護る性質に富んでいます。鋼鉄の表面に形成された黒錆を安定化するのですね。でも、外的要因がその状態を不安定化させます。顕著なのは酸性雨とされていますが、実は隠れた悪党が塩化物イオンCl-なんですね。
鉄筋錆から守るためには、ですから中性化と塩化物イオンの攻撃から鉄筋コンクリートを守るという問題に帰結します。塩害防止報告 もちろん、これは学術的な興味だけではなくビジネスベースのお話として「少しでも安く施工できる」ということでなければ意味がありません。これから詳述させて頂ければと考えています。
塩害はコンクリートには存在しないが鉄筋コンクリートに存在する
コンクリートに塩化物イオンCl-が浸入しても強度にはなんの悪影響もありません。あれば消波ブロックはもう崩壊しているはずです。上述のように「鉄筋の不動態を破ることで極端に腐蝕させやすくする」ことが大問題なのです。この場合、コンクリートをアルカリに戻すのはあまり意味がなく、むしろ「鉄筋の近傍にCl-イオンが寄り付きにくくする」ほうが格段に効果は大きいです。
浸入してしまったCl-イオンを抜く世界初の実証実験もしています。
浸入してしまったCl-イオンを抜く世界初の実証実験もしています。

ピンポイントの補修(タッチアップ描画) | 可能です。必要な部分だけ施工しますので全面施工よりはるかに短工期で安価です。着色はすべてフッ素樹脂ですので耐久性も抜群 |
模様の薄くなった化粧RCの再生 | フッ素シリコーン(カラ―)クリヤー&フッ素樹脂パターンで耐久性に優れた新設同様の表面がかんたんに再生できます。コケやカビ繁茂の心配もなくなります。 |
爆裂&中性化の根本的な解決 | 電極とセットで恒久的&根本的なアルカリ回復が可能です。鉄筋がマイナス極になるとアルカリが発生するという現象を実演することもできます。 アルカリ性で赤くなるフェノールフタレイン溶液で電解するとよく理解できます。 |
既にしみ込んだ塩分による塩害をどうにかしたい | 電極とセットでコンクリ中の塩化物イオンCl−を除去します。 |
「ピュアクリート」商標登録と新規カタログの完成ご報告

打ち放しコンクリート仕上げ用の画期的システムとしてかねてからPRしてきました「ピュアクリート」工法が商標登録されました。(カラー)クリヤーを単に塗布するだけではなく精緻な色合わせによるタッチアップ的パターン描画、更には内部鉄筋のアルカリ回復まで提案できる現在唯一の仕上げ工法であると自負しています。技術ご供与先の施工業者様は積極的にPRにお使いください。また、業者様や施主様からのこのカタログのご請求も受け付けております。コンクリート躯体の漏水やエフロ源特定の技術もご希望の方にご提供できます。