What's New
2025/04/04
木材用光触媒の提案書
いつも熱心に当社光触媒の応用技術を研究していただいている住宅美建産業社が、今般木材用の提案書を作成していただきました。木材は環境負荷の少ない理想的な建材ですが腐りやすいのが最大の欠点です。その克服を目指して現在最適な光触媒成分の開発・改良を続行中ですのでコラボをご希望の方は該社までご連絡ください。
2025/03/30
「ねこのきもち誌」に掲載されました
とくに最近熱心に光触媒の消臭滅菌スプレーの製品化に取り組んでおられるコラボ先のコモチ社から雑誌掲載のご連絡を頂きました。12月号に掲載されました。この液剤はとくに滅菌機能を高めていますので、猫や犬の排泄臭&マーキング臭除去に顕著な効果を発揮します。
2025/02/07
熱線反射機能付きガラス用光触媒クリヤー
ガラス用の光触媒クリヤーとしてはまさに画期的な新製品ですが、日本を磨く会の機関誌「日本磨き合い通心2025年2月号」でさっそく特集として掲載頂きました。会員諸兄のビジネスに役立てて頂ければ光栄です。まだ需要シーズンではないのですが、施工店有志がどんどんテスト施工してくれていますのでありがたいです・・データを積み重ねてより精緻な説明書を作成します。
2025/01/15
特殊なニーズに応じたカスタム光触媒
今月は2種類のカスタム品を出荷しました。シロアリ対策タイプとアルコールで白濁する床ワックスを白濁させないで床面に塗布できる室内用光触媒です。顧客のご要望には今後とも全力で応じられるよう努力します。
2025/01/10
鮮やかな色調の看板に光触媒施工
日本を磨く会の会報「日本を磨き合い通心」1月号で、会員のタマホームサービス社によるドコモショップ看板への光触媒施工が紹介されました。事前に小面積での試験施工で施主の性能確認を得られておりますのでかなり用意周到な施工といえ当社も安心しました。鮮やかな色調のプラスチック面にも外観の変化を与えずに塗装できるのもPRポイントですね
2024/12/26
SIAAの定期試験結果
当社のコラボ先であるSTH社でSIAA認証を取得されていますが、これには信頼性を維持するために定期的な性能チェックがあります。その結果を当社にご報告いただきましたが当然ながら格段にすぐれかつ持続力のある除菌性能が再認識されました。自社で調製したお手盛りサンプルだけでなく抜き打ち検査でももちろん達成できます。抗菌活性値は指数表示なのでちょっと分かりにくいので、その解説も添えましたのでご興味の折には該社までお問い合わせください。
2024/12/16
制菌機能がすぐに実感できる光触媒スプレー
コラボ先のコモチ社が制菌性能を格段に向上させた光触媒スプレーを発売されます。液剤の調製でご協力しましたので当社でも積極的にPRさせていただこうと思います。速乾性を実感できる唯一の光触媒でもありますのでご興味の折にはコモチ社までご連絡ください。
2024/12/14
暗所でも高い除菌防カビ機能を示す光触媒

巷では根拠もなく「暗所でも効果がある光触媒」と謳っている光触媒が今でも多いのですが、これは理論と根拠を明らかにしている初めてのものだと自負しています。そもそも応急措置用の廉価版なのですが今般10倍濃縮液として海外にわたることになりました。エタノールへの溶解性も改善しましたので現地でエタノール希釈してお使いいただけます。
2024/11/12
光触媒実演用サンプルの見せ方動画
光触媒の機能をごく短時間で見せることはけっこう難しいのですが、大規模な装置を使わずに納得していただける方法をいくつか動画でご紹介することにしました。
2024/10/08
日本を磨き合い通心10月号
当社の新技術を率先して導入していただいている日本を磨く会の会報「日本を磨き合い通心」の10月号に寄稿させていただきました。当社光触媒の漆喰への適用に関する理論的なご説明とその最適な活用法について解説させていただきました。詳細は同会にお問い合わせ下さい。