Blog
2018年12月30日 [光触媒]
高性能断熱塗料を開発しました
赤外線を反射するだけの「遮熱塗料」と違い、「断熱塗料」は熱伝導を抑えなければならないのでちょっと高度です、まだまだ混同しているヒト多いのですが。原理としては周知のごとく「できるだけ空気をたくさん塗膜に取り込むか」に依っています、空気の熱伝導率が一番低いですからね。
面白いのは空気<プラスチック<水<セラミック<金属の順に熱伝導率が大きくなっています。誰ですか「セラミックは熱を伝えにくい」なんてデマを信じているのは??この事実を踏まえてかつて「最も効率的な断熱塗料を作ってやる!」と意気込んで樹脂と中空プラスチックを合体させた断熱塗料を作りましたが大失敗でした。「ものすごく燃えるので危ない」のですね。
今般はそれに懲りて別の特殊骨材を採用しています。とはいえ多孔質セラミックをこの目的で単純に樹脂に混ぜると吸湿性が出てしまうので水を吸って熱伝導率が上がってしまします。水の熱伝導率はけっこう高いですからね、この現象を抑止するためには塗膜をあくまで高い撥水状態に保たねばなりません。
この断熱塗料の用途に「降雪屋根への施工」がありますのでとくにこの性能は重要です。また、当然ながら数mmの厚膜を形成させることも断熱効果を得るためには重要ですね。
ということで多少我田引水表現で僭越ですが、高い断熱機能を降雨、降雪時も維持できる断熱塗料が完成しました。尚、これは東京新建装様からの委託研究ですので弊社の製品ではありません。ご興味のかたや購入希望のかたは該社までご連絡下さい。
蛇足ですが表面を含めて高い撥水性なので吸湿の恐れはありませんが仕上げに光触媒をお勧めします。
面白いのは空気<プラスチック<水<セラミック<金属の順に熱伝導率が大きくなっています。誰ですか「セラミックは熱を伝えにくい」なんてデマを信じているのは??この事実を踏まえてかつて「最も効率的な断熱塗料を作ってやる!」と意気込んで樹脂と中空プラスチックを合体させた断熱塗料を作りましたが大失敗でした。「ものすごく燃えるので危ない」のですね。
今般はそれに懲りて別の特殊骨材を採用しています。とはいえ多孔質セラミックをこの目的で単純に樹脂に混ぜると吸湿性が出てしまうので水を吸って熱伝導率が上がってしまします。水の熱伝導率はけっこう高いですからね、この現象を抑止するためには塗膜をあくまで高い撥水状態に保たねばなりません。
この断熱塗料の用途に「降雪屋根への施工」がありますのでとくにこの性能は重要です。また、当然ながら数mmの厚膜を形成させることも断熱効果を得るためには重要ですね。
ということで多少我田引水表現で僭越ですが、高い断熱機能を降雨、降雪時も維持できる断熱塗料が完成しました。尚、これは東京新建装様からの委託研究ですので弊社の製品ではありません。ご興味のかたや購入希望のかたは該社までご連絡下さい。
蛇足ですが表面を含めて高い撥水性なので吸湿の恐れはありませんが仕上げに光触媒をお勧めします。